【「令和2年度 稲城市福祉のしごと相談・面接会」に参加します!!】

1.目的
この相談・面接会は身近な地域の中で、福祉の仕事に関心があり福祉職場に就労意欲のある方や、持っている福祉資格を活用した仕事がしたい方などを発掘し、求人施設や事業所の担当者と直接面談する機会を提供するとともに、各種情報提供等を行うことにより求職・求人活動を支援し、市内福祉施設の人材を確保することを目的に開催します。

『主催』
稲城市社会福祉法人連絡協議会
社会福祉法人 稲城市社会福祉協議会
社会福祉法人 東京都社会福祉協議会 東京都福祉人材センター

2.日時
令和2年12月19日(水) 午後1時~4時
受付開始:午後1時
相談開始:午後1時半
受付終了:午後3時半

3.会場
稲城市地域振興プラザ4F会議室
(東京都稲城市東長沼2112-1)
京王線稲城駅下車、徒歩約15分

皆さんのご参加をお待ちしております!!

カテゴリー: 新卒採用(第2新卒含む), キャリアアップ採用(転職), 人材募集 | コメントする

【令和2年度】自己評価結果の公表:地域生活支援センター「える」(放課後等デイサービス)

自己評価の結果を公表いたします

対象年度 :令和2年度(2020年度)
対象事業所:地域生活支援センター「える」
対象事業 :放課後等デイサービス

保護者等からの事業所評価の集計結果
事業所における自己評価結果

カテゴリー: 自己評価結果 | コメントする

【医療従事者向け講習会第4回の会場について】

開催日:令和2年12月6日(日)
会場:ワイム貸会議室荻窪
アクセス:
東京都杉並区上荻1-16-16 ユアビルI[2階]
JR中央線・荻窪駅西口徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線・荻窪駅西口徒歩2分

会場の入り口ですが、わかり難いとご指摘がありました
そのため、先日に利用した際に青梅街道沿いの入り口の写真を撮りましたので、ご確認ください
階段は使用できないみたいなので、エレベーターで2階にお上がりください
よろしくお願いいたします

ワイム貸会議室荻窪:アクセスページ
https://waim-group.co.jp/space/ogikubo/access.html

カテゴリー: 研修情報 | コメントする

【令和2年度東京都発達障害者支援体制整備推進事業「相談支援研修第3,4,5回」】

【令和2年度東京都発達障害者支援体制整備推進事業「相談支援研修第3,4,5回」】

第3,4,5回のご案内となります

同じ内容を正夢の会Facebookにアップしております。

正夢の会FacebookURL:https://www.facebook.com/masayume.training/?ref=bookmarks

続きを読む

カテゴリー: 研修情報 | コメントする

【令和2年度東京都発達障害者支援体制整備推進事業「医療従事者向け講習会第4,5,6回」】

第4,5,6回のご案内となります

同じ内容を正夢の会Facebookにもアップしております。

正夢の会FacebookURL:https://www.facebook.com/masayume.training/?ref=bookmarks

続きを読む

カテゴリー: 研修情報 | コメントする

【令和2年度 多摩市福祉のしごと相談・面接会】に参加します!!

参加します!!

お会いできるのを楽しみにしています

カテゴリー: 新卒採用(第2新卒含む), キャリアアップ採用(転職), 人材募集 | コメントする

一般事業主行動計画(令和2年4月1日~令和5年3月31日)

東京労働局に届出済み

一般事業主行動計画の策定届:R02.04.01~R05.03.31

行動計画:R02.04.01~R05.03.31

カテゴリー: 各種公表内容 | コメントする

【マルシェいなぎ】茶話会~就労者のつどい~のお知らせ

 

プリントアウトが必要な方はこちらからどうぞ:茶話会~就労者のつどい~pdf.版

カテゴリー: 【事業所】マルシェいなぎ | コメントする

【組織図・事業一覧】2020年9月14日

組織図・事業一覧:2020年9月14日

カテゴリー: 新着内容, 法人概要, 組織図・事業一覧 | コメントする

令和2年度東京都発達障害者支援体制整備推進事業「相談支援研修第1,2回」

標記の件ですが、やっと確定いたしました
大変遅くなり、申し訳ございません

今年度も昨年度同様に、年5回の研修を実施いたします。
基本は集合研修となりますが、1日のみZOOMを使用してのweb研修となります。その場合も定員を減らしての開催となりますので、ご了承ください

第1,2回のご案内となります
同じ内容をFacebookにもアップしております。必要な方はそちらもご確認ください
FacebookURL:https://www.facebook.com/masayume.training

続きを読む

カテゴリー: 研修情報 | コメントする