【変更】法人設立20周年記念式典のご案内

URLおよび時間が変更になりました
そのため、下記お知らせをご参照ください

http://www.inagi-masayume.com/blog02/archives/1633

 

社会福祉法人 正夢の会 法人設立20周年記念式典

一、日時  令和4年2月26日(土) 11時00分~12時20分
【記念講演】
講師:大屋 滋 様
地方独立行政法人 総合病院 国保旭中央病院 脳神経外科 主任部長
特定非営利活動法人 あおぞら 理事長
演題  「地域で生きる」

二、場所:YouTubeによるライブ配信
配信URL:https://youtu.be/P3gibiOTqwk

*アーカイブ配信について
後日ご視聴される場合のURLはライブ配信のURLと同様になりますので、上記URLにアクセスをしてご覧ください
公開期間:令和4年2月26日~令和4年3月31日
※不具合等が生じた場合には、当法人ホームページのお知らせにて、ご案内いたします

案内状

カテゴリー: 新着内容, 法人概要, 事業内容, メッセージ, イベント | コメントする

≪マルシェいなぎ≫【茶話会~就労者のつどい~ オンライン開催のお知らせ】

マルシェいなぎに登録頂き、就労されている方へのお知らせです。

ウィズコロナの生活様式に合わせ、オンラインにて「茶話会~就労者のつどい~」を開催することとなりました。

参加を希望される方は、inagi-shurou@inagi-masayume.com までご連絡ください。

詳細は以下の画像、もしくはpdf.をダウンロードし、ご確認ください。

みなさんのご参加をお待ちしております!

マルシェいなぎ 就労支援担当

カテゴリー: 新着内容, 【事業所】マルシェいなぎ | コメントする

多摩市ひまわり教室における新型コロナウイルス感染について(令和4年2月10日)

職員2人が新型コロナウイルスに感染したことが判明しましたのでお知らせします。1人目は令和4年2月9日(水)にPCR検査陽性、2人目は令和4年2月10日(木)医療機関受診の結果陽性。両者ともに職場における濃厚接触者については、国基準に基づいて確認をした結果、基準に合致すると判断される者はいませんでした。また、当該職員が使用していた勤務場所及び共用部分の消毒作業を行い、感染防止対策を徹底の上、通常通り療育を継続しています。市民の皆さまにおかれましては、引き続き、冷静な対応と感染された方や当該事業所関係者の人権尊重と個人情報の保護に最大限のご協力・ご配慮をよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 新着内容, 事業所ページ, 【事業所】多摩市ひまわり教室 | コメントする

【令和3年度】自己評価結果の公表:ルフレいなぎ 児童発達支援事業所

自己評価の結果を公表いたします

対象年度 :令和3年度(2021年度)
対象事業所:ルフレいなぎ 児童発達支援事業所
対象事業 :児童発達支援事業

保護者等からの事業所評価の集計結果
事業所における自己評価結果

カテゴリー: 新着内容, 自己評価結果 | コメントする

【令和3年度】自己評価結果の公表:コラボいなぎ いなぎこども発達支援センター

自己評価の結果を公表いたします

対象年度 :令和3年度(2021年度)
対象事業所:コラボいなぎ いなぎこども発達支援センター
対象事業 :児童発達支援事業

保護者等からの事業所評価の集計結果
事業所における自己評価結果

カテゴリー: 新着内容, 自己評価結果 | コメントする

【臨時休園解除のお知らせ】多摩市ひまわり教室における新型コロナウイルス感染について(第二報)(令和4年1月31日)

多摩市ひまわり教室に在籍する幼児が令和4年1月18日(火曜日)に新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明し、感染拡大防止措置の観点から令和4年1月19日(水曜日)より臨時休園しておりました。施設内の消毒、利用者及び職員の健康確認を行い、令和4年1月31日(月)から通常の体制で療育を再開しております。

再開に当たっては感染症対策を講じ、感染リスクの低減に努めた上で実施いたします。

カテゴリー: 新着内容, 事業所ページ, 【事業所】多摩市ひまわり教室 | コメントする

【臨時休園】多摩市ひまわり教室における新型コロナウイルス感染について(第一報) (令和4年1月19日)

多摩市ひまわり教室に在籍する幼児1名が、検査の結果令和4年1月18日(火曜日)に新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。保健所による濃厚接触者の確認・その他感染拡大防止措置等を含め、当面の間臨時休園といたします。

なお、保健所の指示に従って現在対応をしておりますが、濃厚接触者ではない利用児及び職員においても、希望に応じて検査を実施しております。

カテゴリー: 新着内容, 事業所ページ, 【事業所】多摩市ひまわり教室 | コメントする

年始のご挨拶

新年あけましておめでとうございます🙇🙇‍♂️

新型コロナウイルス感染症の陽性者が、少しずつ増えてきて、不安な新年の幕開けとなりました🥺

感染症対策を引き続き実施していきます😤

早く収束することを切に願っております🥺

本年も何卒よろしくお願い申し上げます🙇‍♂️🙇‍♂️

 

カテゴリー: 新着内容 | コメントする

正夢の会 倫理綱領:R3.9.7経営企画会議承認

このたび、「正夢の会 倫理綱領」を策定いたしました

正夢の会倫理綱領:R3.9.7経営企画会議承認

カテゴリー: 新着内容, 法人概要 | コメントする

【令和3年度】自己評価結果の公表:地域生活支援センター「える」(放課後等デイサービス)

自己評価の結果を公表いたします

対象年度 :令和3年度(2021年度)
対象事業所:地域生活支援センター「える」
対象事業 :放課後等デイサービス

保護者等からの事業所評価の集計結果
事業所における自己評価結果

カテゴリー: 新着内容, 自己評価結果 | コメントする